相変わらず毎日弾いていますが、同じ曲ばっかりなので聞いてる方も飽きちゃうかなって心配になっています(その割にはまだうまく弾けない)
育った実家にはクラシックギターがあって、クラシックギターのレコードもそこそこあったので、割とクラシックギターの曲を聴いて育ったところがあります。
クラシックギター曲って、割とレパートリー少な目なんだけど美しい曲が本当に多くて、聞いていてとても癒されます。
アコースティックギターを手に持つとついクラシックギター曲を弾きたくなります(※弾けない)
今朝は久しぶりに「マリアの御子」を聞いてこの曲弾けるようになりたいなあと思いました。別に手が痛いだけでアコギでも弾けるでしょうね?
でもクラシックギターの楽譜全然読めねえ。なんだありゃ。