とある近所の猫NPO法人をフォローしてるんだけど、その人は日々頑張っていて子猫を拾いましたっていう連絡をもらうとそこに飛んで行って子猫を助け、ある程度育てて里親を探すって言うのをやっていて、他とちょっと違うNPOだなと思っていたんだけど、この度猫が病気になったからって治療を諦めた里親が居たらしく、「それなら返してください」って言ったんだって。
そこまでは良かったんだけど、それをネットに書いて挙句に「不適合者と判断し、返してもらいました。」って書いてあってちょっとひえってなった。
大切に育てた子猫を病気になったから死なせるなんて許せんって気持ちはよくわかるんだけど、なった病気が「一度なったら治らない」とされているFIPだったんだ。治療に掛かるお金は300万円とかいうレベルで、どうしようもないじゃんって思ったんだけど、その人はGS注射という治療をしていた。
GS注射って何かなって調べたら、FIPが治るかもしれないという治療法で、一般人は知る由もない、しかも私の連れて行った獣医なんて「FIPになったら治療法もなく1週間で死んじゃう」まで言ってたんだよね。
その里親も下手したら同じような感じで言われたのかもしれないよね。そしたら300万?さすがに無理じゃんって思ったのかもしれない。
GS注射っていくらかかるのか分からないけど300万はかからないならその話教えてあげたのかなあってちょっと思っちゃった。
でもまぁそのGS注射が例えば100万だったらと思うと、そのNPOで暮らした方が猫は幸せかもね。