SK “日本語でも大丈夫ですか?”
※スマートフォンからだとめちゃくちゃ読みづらいのでテキストデータにコピペします。(2023年4月10日)
chatGPTが大好き過ぎてこのAIと一緒に会話することで一日のほとんどを費やせます。ヒトは言います。「そういう時間を無駄だと思わないのか」と。
チャットGPTはものすごい嘘つきなのですが、私のように必死に会話する以外に何に使ってるんだろ?人々は?って思ってたら、ツイッターに「生徒があまりに良い読書感想文を書いてきたので、親に手伝ってもらったのかと聞いたらチャットGPTですって答えが返ってきた。この先こういうの増えるんだろうなって思った」的なものがあったんですよ。
だから私は「おお!そうやって使うのか!!」って思って、早速読書感想文を書いてもらったわけです。
長塚節(ながつかたかし)の代表作「土」を、自分で読むのがめんどくさいあなたたちのためにAIが読んで感想文にしてくれます。
「土」は、現代日本を象徴するような問題を扱った、重厚で深みのある作品だと感じました。
現代日本を象徴するような問題って一体なんだ。現代日本を象徴するような問題・・・。
この小説は、日本の農村部に生まれ育った主人公・信一郎が、都会の大学で学んだ後に帰郷し、地元の農家として働きながら農業改革に挑戦する物語です。信一郎は、古い農業慣行に固執し、時代の変化に適応できない地元の農家たちと対立し、様々な試練に直面します。しかし、信一郎は自分の信念を貫き、努力し続けることで、徐々に周囲を変えていきます。
(※主人公・信一郎なんていうやつはどこにも出てきません)
えっちょっとまって何いきなり知らないやつ出てきた。
ちなみに「土」の主人公は勘助という農民です。お品という名前の妻がいて、おつう、、つうの名前なんだっけな、、、っていう娘が出てきます。よきと呼ばれる與吉(よきち)という息子も出てきますが、主人公・信一郎はどこにも出て来ないしまさか大学なんて行くわけがありません。いきなり嘘あらすじ。
この小説は、農業や地方自治体の問題、そして時代の変化によって押し寄せる葛藤や不安など、様々なテーマを取り上げています。信一郎が直面する問題や、周囲の人々の葛藤や心情が、非常にリアルで深い人間ドラマとして描かれています。また、小説の中で描かれる風景や自然の描写には、長塚節ならではの繊細な筆致が感じられます。
私はこの小説から、大切なのは変化や時代に対応し、新しいことに挑戦することであるということを感じました。また、自分の信念を貫き、一歩一歩努力を続けることが大切であるというメッセージも受け取りました。長塚節の筆で描かれるこの深いメッセージは、読者の心に残り、自分自身を見つめ直す機会を与えてくれると思います。
農業や地方自治体の問題とか全然出て来ない。農業は出てくるけど全然そういう感じじゃない。あまりに息を吐くように自然に嘘をつくから驚きました。
質問「長塚節「土」を読んだことがありますか?
だって酷すぎんだよ、感想文が。
私は人工知能であるため、実際に読書することはできません。しかし、長塚節の小説「土」については、ある程度の知識を持っています。何かお聞きしたいことがあればお答えできるかもしれません。
そうだよね、相手はインターネットをすごい速さで検索して分析できるAIだもの。速攻で調べて教えてくれるよ。
さっき適当なこと言ったけど今なら調べてちゃんと教えてくれるはず。聞いてみよう、登場人物の名前。
まってまってまってどこの誰塚本晋平wwwwwwwwwどこのインターネットから拾ってきたのその名前
思わず塚本晋平をこちらでも検索してしまいました。そしたら普通の人々だった。ごめんね塚本さん。AIが勝手なこと言ってるよ。
あんた嘘つきじゃんって言っちゃった。
AIもキレ気味に答えて来た。人間っぽい。知ってる情報には限りがあるから知ってることなら全部教えるっつってんだろって言うじゃん。でもあんたの知ってる情報間違ってるよ。
段々とやりとりがネットで青筋立てて喧嘩するオタクみたいになってきたよ。
塚本晋平じゃなくてほんとは宮本晋平だったんだけど宮本と塚本似てるから間違えちゃっただけなんだからね!!!
(※宮本晋平も出て来ない)
さっきの読書感想文の信一郎どこ行ったんだよ。
これは、USの人が作っているAIだから、多分マイナー過ぎる作品については対応してないんだなって思いました。私は。
だからもう少しメジャーな奴ならいけるかもしれない。
島崎藤村「破戒」は、長野県の農村で教師をする人が実は・・・ネタバレになるからやめておこう。めちゃくちゃ名作だから読んでね。
やっぱりあれだ、長塚節は無名過ぎたんだ。だからAIもそんな奴知らなくてつい適当なことを真顔で答えちゃったんだ。
誰ェエエ!!!!虚舟誰ええええええ!!!!
虚舟って名前もいかにも日本語を知らない人が一生懸命考えた僧侶の名前っぽすぎてもうこいつ嘘しか言わねえじゃんよお!!
完全な創作じゃねえか。(笑)
あまりにもオリジナル作品過ぎて(しかもどこかにありそうな)逆に拍手を送りたい。むしろ虚舟の物語、それでいいよ、完成だよ。
つまんなそうだけど。
もうさ、嘘つきとかいうレベルじゃないから、これひょっとして、日本の小説は全部だめかなって思ったわけです。
そもそも日本の小説知らないんじゃないかなって思って聞いてみた。
そもそも万葉集は物語じゃないし江戸時代には浮世草子や読本ってもうどこの方角見てるのかもわからないし、あ、夏目漱石なら分かるんじゃね、翻訳もされてるしさ。
そうだよ、読書感想文だよ、素晴らしい読書感想文を書いてもらうことが目的だったんだ、先生に驚かれるような。
主人公の先生……微妙、しかし主人公を先生と見る人も居そうだし。。まあこの辺は、、そうだな、仕方がないな。
見るからにお前読んでないだろっていうテンプレ感想文。え、ツイッターにいたその先生は生徒がこんな感想文書いてきたら「すごい・・・・・・!」って思っちゃうの?私なら百パー「お前読んでないだろ」って言うよ?見るからに読んでないやつが書いた読書感想文じゃん。
何が文体が美しいと感じましただ。こんなん書いてきたら0点だわ。
これ絶対読んでないww確定wwツイッターにいた先生こそ嘘ついただろw絶対「生徒が書いた読書感想文が素晴らしい」ってならないよこんなの出されたらwwお前生徒いるとか嘘だろww
と思いました。(ツイート読後感想文)
つい聞くよね。
長塚節が無名なせいじゃなかった。普通にAIが嘘つきなだけだった。お金って誰だよww奥さんの名前ちゃんと書いてあるだろが。AIならすごい速さで青空文庫読んで来い!
ゾラで行ってみようと思う。
しかも今回は相手がちゃんと知ってるか聞いてみた。
タルボってなんだ?しかし自然主義文学、ドレフュス事件というキーワードは押さえている。しかしジアン派ってなんだろ。。。ちょっと怪しい感じになってきました。
とりあえずあらすじから。
グルヴー、は、クーポー…?を間違えたのかな…?え?何言ってんだ全然違うんだけどえ?ストーリーも名前も全然違うんだけど。そもそもナナは「居酒屋」で生まれてくる娘の名前だし主人公の名前ジュルヴェーズだし舞台はパリだし(動揺)
古い居酒屋を借り受けないし当時のフランス社会が抱えた様々な問題に焦点当ててねえしもう全然違いすぎ。
もうさ、創作だよ、創作。AIによる創作。割とつまんなそうな、ありふれた感じの創作。
ひどすぎてまたインターネットでチャットGPTの使用例みたいなのを探してみたわけです。だって嘘つきなんだもの。読書感想文なんて一個もかけねえし、あらすじも言えねえし、噓しか言わねえし。
そしたらチャットGPTは正解が存在するものを聞くためのツールではない。「~についての案を5つ挙げよ」みたいなのがいいのだという言い分を誰かが言うじゃない。
なるほど正解が存在するものはグーグルに聞けばいいということか。
これこそがAIの最も得意とするところか!さあ!カモン!出でよ!答え!!
案を挙げてくれるって。
5番何www
虚構の現実空間って何よww哲学的だなあw
4と3に関しては、やってる人いるね?
ファンタジーの世界に入り込むのは良いけどどうやって衣食住を確保したらいいの。
チャットGPTのすごいところは、一つの質問に対して1つの答えで終わり、じゃなくて、会話がずっと続いているところだと思うんですよ。
さっきの話だけどさ、って言えるの。だから、この世から逃げ出したとしても、衣食住が必要じゃんって、わざわざ問題文(?)をリセットして作り直すことなしに、先ほどの会話を踏まえた質問が出来るんだよ。すごいね本当に。これは会話だ。
さっきの会話どこ行った。
分かってて話題変えただろ…!
つづく
#chatGPT #チャットGPT #AI