寒いっすね。さすがにもう12月だからね。12月って寒いんだね。運動不足で体力が衰えているせいなのか、夏が過酷すぎて何も思い出せません。(笑)
考えたんだけど、私夏の間中ずっと鬱状態だったんじゃないかな。暑すぎて一歩も外に出てないし、なんつっても夏の間の記憶がない。もう日々生き延びるのに精いっぱいすぎて何も記憶できなかったんじゃないかと思う。全身ぼつぼつだし。(プンママ)
今は少し寒いせいか、寒さへの怒りで生きています。寒いと怒りがわいてくる。
シリアのアサド大統領がロシアに逃げたという話を見て、他人事ながら大変な喜びを感じております。恐怖政治を行い続けた独裁者の逃げ出す時って最高だよね。最高イエーイ!!
シリアのような広大な深い長い歴史と文化を持つ国を私物化して、危険極まりないところに変え、その歴史文化を紡いできた人民に敬意を払わず、イギリスで歯医者やってただけの男が独裁政権を24年も続けたのは、ひとえに思慮不足勉強不足としか言いようがない。全ての独裁者に言えることだが、その独裁が長く続くわけがないんだよね。まあアサドの場合は親子二代にわたってるからかなり長いこと苦しめられた人は多くいるだろうけど。
日本もそうだけど、なんで独裁者が誕生してしまうんだろうなあ。押し上げられて独裁者にならざるを得なかったのかもしれないね。でも独裁者になれたならその権力を人民のために使えないと意味がないよね。
いやーしかし中東の独裁国家がどんどん消えて少しでもテロ活動が減ってイスタンブールのような観光業で成り立つレベルの平和で美しい国が増えるといいなあ。
独裁政権崩壊おめでとうございます。(?)今日はアサド政権崩壊で酒が飲めるなあ。
※シリアはイスラム国家なので酒は飲めません。