私は細かいことをルール通りに繰り返すのがめちゃくちゃ嫌いなんですよ。イライラするんだよね、細かいことちまちまやるのって。つっても繊細な作業が嫌いなわけじゃなくて、とにかく非クリエイティブなことが嫌いなんだよ。
でね、私の今のバイトってのが素晴らしい上司をサポートしつつ細かい事務作業をやるってやつで、上司は素晴らしいんだけど、事務作業が多いから周りの人間がゴミみたいな奴ばっかりなんですよ(ひどい偏見)私にとって非クリエイティブな人類ってのは私をサポートする人々であって決して相容れない人々なわけです。彼らから見るとなぜ同じ作業を繰り返しやるという簡単なことが出来ないのか?私はバカなんじゃないだろうか?と思うかもしれないけどそれは完全にお互い様なわけよ。
お互い尊敬しあって助け合っていかなきゃいけないんだけどどうも事務ってのはゴミみたいな人類が多いんだよね。心が弱くて自分の力で戦えない、自分の頭を使ってモノを考えることが出来ない=書面においてミスをする奴が許せない(自分のことは棚に上げてね)
で、私はその彼らに対する尊敬の念を100パー失念してしまったわけです。考えたらお前らくずじゃんって最近素直に思えるようになりました。(⌒∇⌒)
だから経理にいるくそみたいなカスおっさんが赤字を交えたクソ「~といいましたよね?」メールをいちいち気にしないことにしました。昨日ふと悩んで、私はこのように年を取ったためにミスが増えたのかなってハニーに聞いたら「もともと細かい作業苦手じゃなかった?」って一言言われて、あっそうだったわって思い出しました。そういやもうずっと細かい作業(同じことをチマチマと繰り返す作業)苦手だったわ。ミスしまくってたわ(笑)と思いました。
ハニー私のことをよくわかってるわ。危なかった、危うく加齢のせいにしてジョギングとか始めるところだった。