2021年8月23日

昨日はTOEIC受験でした。日曜日の午後にTOEICとかやられると次の日働くのが嫌になるよね。TOEICは何年振りに受けたのか全く思い出せませんが前回の受験結果の写真が今よりだいぶ若く見えました。悲しい。

そんなに長い間空いていたわけじゃないけど(2年くらいか?)今回は語彙力アップに力を入れて勉強したのですが、まだわからない単語が5個くらいありました。

それとは別に、終わらなかった…!最後まで終わらなかったYO!!

リスニング満点だった時は、座席がスピーカーの真ん前だったんだけど、今回ははるか遠い場所に位置していて、「聞こえにくいかなー」って思ったけど、そうじゃなかった。

スピーカーから遠いと、気が散るんだ私。

景色に目が行っちゃって、「あ、やべ、そういやなんか言ってたな、なんだっけな」ってなった。スピーカーしか見えない席に移動すべきだった。聞こえにくいとかはなかった。ふつうに集中力が無かった。

でもこれでも昔よりずっとましになった。かつてのTOEICと言えば、隣の人の手汗がすごくて問題用紙にペタペタ貼りつく音が気になって気になって気が狂いそうになったり、前の席に座る男のセーターについた毛玉が気になって仕方がなかったり、人がマークシートに鉛筆でシュワシュワ塗る音が気になったり、はたまたテスト問題に出てくる企業名が変な名前だったりジャパン企業だったりするともう「元ネタはどこだ」だの「何の企業だ」だの気になったりして全くテストどころじゃなかった。

ADHDっぽいよね(笑)

でも今回は最初こそ鉛筆の音が非常に気になったけどテストが始まってからは周りの景色を何となく眺めちゃう以外は割と集中して臨めたと思う。

なんつっても前の席の男が尋常でない匂いを放っていたのに、マスクしてテスト始まったら全く気にならなくなって集中できたのが驚き。私の中で最も過敏な感覚器ともいえよう嗅覚が、テスト受けることによって停止したんだから。びっくりだよ、自分の成長っぷりに。

集中力ってのは、周りを把握しようと努力したり、危険を察知しようと気を付けたりしなければ自ずと現れるものなんだなあとしみじみ思いました。

家庭が平和で心が安定してくると集中力も身に付くんだなあ。

その代わりテストが最後まで終わらないという体たらく。