ずっと昔、日本がまだ「うっそ地獄ジャンこの暑さ!!(30℃)」
みたいんだった時、私はハワイに行きました。そこで太陽光と、あまりの暑さに「これはだめだ。」と強く思いました。
何がダメかというと海に入って体を冷やすか、プールで体を冷やすかしないと何一つ出来ないのです。
日々ショートパンツに半袖Tシャツで過ごしていましたが死にそうに暑く、頭がはたらく日など来るはずがありませんでした。
今それ。
ずっと昔、日本がまだ「うっそ地獄ジャンこの暑さ!!(30℃)」
みたいんだった時、私はハワイに行きました。そこで太陽光と、あまりの暑さに「これはだめだ。」と強く思いました。
何がダメかというと海に入って体を冷やすか、プールで体を冷やすかしないと何一つ出来ないのです。
日々ショートパンツに半袖Tシャツで過ごしていましたが死にそうに暑く、頭がはたらく日など来るはずがありませんでした。
今それ。
しぬあついしぬ
へやがあつくて私はしぬと思う。
良くて熱中症。
三毛猫ホームズをついに読んだんだよ。
赤川次郎、中学生のころめっちゃくちゃ流行っていて、文学に目覚めたばかりの私には赤川次郎はなんていうか、私にとって、今でいうラノベ的な存在だったわけです。今でもラノベだと思ってるけど。
しかしネットで漫画を描いている人(キュルZさん)が表紙を書くというので何となく見に行きました。そんで試し読みのとこから、中身を試しに読んだわけです。
で、なんかちょっと「読めるかも」って思って買いに行きました。キュルZさんの表紙じゃなかったけど売られていたので買いました。そしたら「最新刊!」って書いてある、三毛猫ホームズシリーズ47巻が売られていたのでそれも一緒に買いました。
うちの長子が「気になってたんだよね」というので先に読んでいいよって言って、私は47巻から読み始めました。うちの子信じられないんだけど、あらゆる続き物は1巻から順番に読みたいんだって。
私47巻から読んでも平気。
(長子に何か本買ってきてって言われてシリーズ物の7巻買っていって超文句言われた)(でもあいつ読んでた)(そんで1巻から買ってた)(笑)
(二番目に「本買ってあげよ」って言ってシリーズ物の5巻目くらいを買っていったら「一個も意味がわからなかった」と言われた)(あいつは読むのを止めてた)
47巻読んだって言ったら信じらんない!って言われた。
感想文なんだけど、ベッドに入りすぎ。あいつら全員ベッドで裸になりすぎ。
部屋が暑いよお暑くて靴下脱ぎたいよお
靴下脱ぐで思い出したんだけど、私の通っていた保育所は裸足保育的なアレで、真冬だろうがなんだろうが靴と靴下を脱いで生活する場所だったので、靴下なんてめんどくせえ、履いてられっか!みたいな子供の集団だったわけです。
そんな集団で育って、小学校に入ったあと、クラスのほとんどを占める、幼稚園出身の子供たちが、洗剤の匂いのする清潔なシャツを着て、当たり前のように清潔に選択された下着(上)を着て、靴下を履いているのを見てちょっと衝撃を受けたわけです。
え、なんか清潔!って思った小学校一年生の私。多分その頃から大分目が悪かったので、匂いで人を区別してたとこある(野生児)。
保育所に通う子供と言えば当時は超ビンボーな子ばっかだったのかもしれない。わかんないけど。
毎日アルマイトの弁当箱に白米だけ入れて持って行って、現地でおかずが出るという給食システムだったんだけど、言ったっけな、一度正面に座っている子がイナゴ持ってきたことがあって私は超絶びっくりしたんだけど、こないだ近所のスーパーマーケットにイナゴの佃煮普通に売られてて超またびっくりしたよ。
まだ・・・食べたこと・・・ないよ・・・?
一昨日というか昨日はポールの誕生日だったよ。ハッピーバースでー!
Jバイデンより一つ上だね!
バイデンは身動き一つできないけどポールはまだステージに立てるね!!まだまだいける!
ギター弾き語りライブをやろうと思うんだけど、如何せん一曲も最後まで歌えない。長年培ってきた、途中で投げ出すヘキがここにも出ている。
でもさ、聞いてる方も別に最後まで聞きたくないよね。最初の方だけ聞ければそれで充分でしょ?
だから最初の方だけライブにしようと思う。
しかしおれの歌ほんと酷い(笑)。
いやギターもかなりひどい。なんなんだよ。でも楽しさは伝えられると思う。ギター弾けるようになりたいけどモチベーションが上がらないって人は聞いた方がいい。
そうかな・・・。
弾き語りつったってよお、エリッククラプトンですらよお、アンプラグドの時ヒト2~3人ついてたよ???太鼓たたくやつとバッキングのやついたはず。
大丈夫だろうか。
サーバー今こう見えて二つ借りてるんだけど、そのうちの一つが期限を迎えます。
6月26日だった気がするんだけど、それを過ぎるとデータ消されちゃうんだけど、使ってたっけなこのサーバー?
何となくiPhoneからログインしてサーバーの中を見たんだけど、iPhoneからだと細かいとこが見えてないのか何なのか知らんけど、とあるドメインのメール転送にしか使ってないんじゃないかな?って感じなんだよね見たところ。
万が一さ、このブログが、そっちのサーバーだった場合、今月末にここにあるデータが全部消えるんだけど、なかなかスリリングだよね(ガクブル)
お金(しかも数百円)払えばいいだけなんだけど、こう、危ない橋もわたってみたいじゃん。
たった数百円のためにすべてのデータが消し飛ぶ。諸行無常の響きあるじゃん。私あんまりこう自分のログを残したいタイプじゃないから消えたら消えたで、あー消えちゃったって思うだけなんだよね。
ハニーが子供の写真全部(2TBぶん)消した時も別に消えちゃったくらいしか思わなかったし(むしろこれを慰めるのがよっぽど面倒で大変だった)。
ドキドキだね!
消えちゃってもまた同じURLで新たにブログ始めるから大丈夫だよ!
上司がめちゃくちゃ痩せているのと、エアコンの風直撃の場所に座っているせいで部屋が暑くて死にそうなんだけど。私が。
こっそり温度を下げたら上司鼻水垂らしてくしゃみを始めるたから下手なこと出来ない。もおあっついよおあっついよお
どうしたらいいんだ……。
普通エアコンで部屋を冷やしまくりデブ上司(男)と、その他エアコンのせいで部屋が寒くてひざ掛け必須の若い女子じゃないの?
この部屋はエアコンで寒がる痩せ上司(男)とデブで暑いBBAしかいないよ!!
暑いよお暑いよお泣
iPhoneの写真フォルダを見ていたらめちゃくちゃおうちに帰りたくなったよ(笑)
ねこおお
最近一番小さいゴマねこちゃんの具合が良くなくて超心配。変なもの食べたとしか思えない。前回元気がなかったときは私にべったりくっついてきたのに今回はピアノの後ろに隠れて寝ている。心配すぎ。
猫の可愛さと崇高さがすごい。
そろそろ予算が底をつきそうになってきたので、新しい仕事を探さなければならなくなりました。まだ何も言われていないけど、多分8月くらいに終わる。
ここは安いし眠いけど雇い主である上司が本当に素晴らしい人で、世の中の「新しいことを始めるのに躊躇しかない」みたいになる人の気持ちがよくわかるよ。今の日々が楽で、十分に幸せなんだね。
私は新しいことを始めるのに何一つ躊躇も不安もなく、日々わくわくしかなかったんだけど、今は日本の社会がBBAに冷たく、新しいことを始めることを許さないのも手伝って中々腰が重いよ。
いやそうでもない。
週5で働くの死ぬほど嫌だけど今みたいに不定期より予定も立てやすいし、いやどうかな週5は無理じゃないかなどう考えても。毎日じゃんそれ。無理じゃん。どうしよどうしよ(おろおろ)
まぁでも新しいこと始めたいなあと今も思うので社会早く追いつけよまじ。