GoToトラベル

全国旅行支援的なものが私が収めた税金で始まったわけですが、ワクチン3回接種証明かPCR検査陰性証明が必要らしいんだけど、3日前にPCR検査受けて陽性だったら泣いちゃうね。

今回はGoToって言う名前じゃないから、全国のGoTo利用店舗は色々やり直さなくちゃいけなくて大変だなあと思いました。紙のクーポンも私が納めた税金だしまぁ別に良いけど、不正じゃなければさ。国葬に使われるより全然いいわ。

コロナとかもう皆すっかり慣れてしまったね。会社に行かなくて済むようになったのは良いし、人込みで多くの人が堂々とマスクしてるのも良い。潔癖社会ジャパン。良い。

私はワクチン受けてるから良いけどね(割引を受けられるの意)

あとは割り引かれているとしてもさ、、、人数、、、多いんだよね、、、我が家。。。

言葉が出てこない

久しぶりに働いたので「あー、あれなんつったっけ、あーーあの人名前なんつったっけ」が頻発して、そこで私は気が付きました。

年を取るとアレコレが出てこないとよく言われますが、そうではなく、反復することが無くなるので出てこなくなるのです。年齢関係ない。

あと頭がお留守になっているとアレコレ出てこなくなるよね。ソースはうちの子供たち。

今までスッと出てきたものが出てこないというのは、今までと発話の仕方が異なるということです。つまりスッと出てきていた時代はどのようにして発話していたのかを思い出し、その通りに行動すればよいのです。

私は、まず何を言うか頭の中で一通り喋ってから言葉にしておりました。長くてもなんでも。会話になると割と考えなしに答えるけど、最初は文章を一度頭の中で話し終わってから声にだしておった。

そんなわけで今度からそうしようと思います。イヤー今日はほんと「あー、ほらアのあれですよ!」って何度も上司に言って上司が「○○?」って確認するという、おじいちゃんみたいなことやってのけました。申し訳ありませんでした。

クラブハウスサンド

世の中の頭の悪い人間どもは、7歳だかまでに「男の方が賢い」と思い込むらしい。え?どういう教育受けたらそんな頭の悪い思い込みを持つんだい?どこの時代の誰の話だい?

我が家の子供たちに聞いてごらんなさい。誰一人としてそんなこと言わないと思うよ?

頭悪い人っていやね。しんこうしゅうきょうの人たちが最たる存在だと思うんだけど、彼らも事情があって入信した挙句に一般人を誘い込んでるんだもんね。仕方がないよね。

しゅうきょう2世の人たちは虐待を受けた人と同じだよね。でも運よく、世界の広さに触れたり、外の世界から助けがあったりして抜け出せたらいいよね。2世って言葉があるってことは、最近2世の人たちが声を上げることが出来るようになってきたってことだよね。昔からあったけど、おかしいって思うだけじゃなくて言えるようになったのは世の中が多様化して、全員がインターネットに繋げることが出来るようになったおかげじゃないかと思います。弱者が一人でも減りますように。

クラブハウスサンドは、今私が食べたいものです。

何でもカタカナにすんなそして略すな

デジタル庁のマイナンバーカード普及担当者がなんか言ってた記事を読んだんだけどアジャイルの関係で云々って言ってて、今更意識高い系TOEIC受験者かよって思いました。

あと誰かのインスタグラムの投稿に「ホカペすごい」って書いてあって何のことかと思ったらホットカーペットを略し過ぎたものだった。

ホカペって略すな。かといってホトカペとかもやめて。やめてほんと。

2K

地球上にいるアリンコの総数って言う記事があった。

大体1000億とか9000億とかで予測を立ててから見に行ったんだけど、なんとアリンコの総数は大体2京(爆笑)らしい。

2京ってww京って概念じゃなかったんだ。てっきり人間の脳内にしか存在しえない数字だと思っていたけども、そんなことはなかった。アリと言っても色んな種類がいるから、それらを総合してアリ扱いして数を出したという話だけども、そんないんの?w

笑ってしまった。

まだまだまだまだ、人類にとって分かっていないことばっかりだなあ。人類は本当にショボいなあ。

猫かわい

脳内に浮かぶ諸々を書きつくると、普通に「ツイッターやってた方がよくない?」って思うんだけど、投稿も楽だしどうでもいい内容過ぎても躊躇なく投稿できるし、でもブログでそれをやってもいいじゃないってまた思い直した。

しかしながら最近は猫可愛い、しか頭になくていつも冒頭で猫が可愛い旨を語りがち。

それで思い出した。次の投稿のタイトルは2Kとして続けようと思います。

〜なければ、〜ない

こういうのを二重否定というのか分からないこともないけど、私はここ数年、この〜なければ〜ない、という言い方を含む、二重否定がめっちゃくちゃ苦手です。

え、待って?ってなる。

禁じ得ない、とか、慣用化しているものは完全に無意識で受け入れているんだけど、なんだ、否定語の入った文節同士が離れていると、頭が大混乱になってしまう。

これ、認知能力の低下に当たる?

最近で言うとホリエモンが「人間味がなきゃ、首相になれねーよ」的なことを言っていたっぽい見出し。文章の言わんとする内容がそもそも発話者が彼でしょう?そんで人間味が無ければ首相になれないと発言したの?なんで?

ホリエモンには人間味がないの?

色々スタート地点から躓いちゃって、否定文が完成されてたから全く追いつかなかった笑

ホリエモンは出馬するも落選してて、人間味が無い訳ではないし人間味がないから落選した訳じゃないと思ってたんだけどその認識がそもそも共通していないっていうのもあると思うんだけど、誰の意見なのかな笑

運動会

今日は子供の運動会でした。コロナのおかげで随分マシになったとはいえ、観戦は本当に本当に辛いです。

今日は自分の子供の出番を1時間も立って観ていました。地獄すぎぃ

でも数年前だったら午後もまだ観戦が待っていて、心の底からどうでもいいクラス代表リレーだのなんだのを見させられてもう本当に帰りたくてよく途中で帰ったものだなぁ(感嘆)

帰っちゃったごめん☆

もうあと少しの辛抱です。頑張ったよ私は。運動会の観戦とか本当に辛かった。長年頑張った。

子供が一言「来なくていいお」って言ってくれたらそれだけで私は喜んで家で寝てるのに。子供は「来てね☆」って言うんだ。なんていうかすごいね・・・?

うちの子供はとても可愛く踊っておりました。踊りはいいね、他の学年の子たちのも見ていて楽しいね。

でも組体操とか無くなって本当によかったなあ。

あああ辛かった。帰ったらおにぎり2個と唐揚げ4個ぐらい食べてガーガー寝ちゃった。

腹いっぱいが治らない

今日は子供のうち下の二人を連れてピッツァが次々と運ばれてくる店に昼ご飯を食べに行きました。

余裕と思って食べ始めたんだけど、死にそうになったよ?もう一口も食べられないというところまで詰め込んで帰ってきたんだけど、5時間くらい経った今でもまだお腹いっぱいなんだ。

年を取って、ではなく、昨今運動を全くしなくなったので消化能力が完全に急降下しているのにそれに目を向けずに食べ続けたので今も死にそうです。

今ね、だるま。ダルマだよ。私は。かがむことが出来ないよ。転がることしか。

世界の昔話

私は色んな国の昔話を読むのが好きです。その文化圏の人たちが何を聞いて育ったかっていうのはその文化圏への理解に繋がるからです。

なるべく日本から遠いところのことを知りたいので、日本と韓国以外のものを読むことが多いです。

キリスト教が広がる前からある昔話は全く想像もつかない、度肝を抜いてくるものが多くあります。昨日の夜読んだのはロシアの昔話の一つでした。

とある農民が、お父さんの残したわずかな財産の半分を、いじめられた犬を買い取るのに使ってしまい、残りの半分をいじめられた猫のために使ってしまい、お母さんに家を追い出されるという話。

珍しくどこかで聞いたような、ありそうな話だったのですが、追い出された息子は3年間修道院で働き、その給金に袋に入った砂をもらいます。袋を持って歩いていると目の前に火事が。火の向こうには美しい女性がいて、「その砂で火を消してください」と言います。

お?おう、なんだ、この娘を嫁にもらうのか?って思うじゃん。

そうじゃなくてこの娘は実は地帝国の王女で実際の姿はヘビ。ヘビとなって男の首に巻きつき、「お礼をあげるから地下の国まで行きなさい」て言って、地下の国の王様から魔法の指輪をもらいます。

お、なんだよ?指輪をもらって富と名声と女をもらう話かなってなるじゃん。

指輪をもらった男は家に帰り、何年か母親と一緒に暮らすんだけど、ある日突然

「嫁が欲しい」

と言い出して、母親を宮殿に使いにやって、王様に「王女様を嫁によこせ」と伝えます。王様から出された無理難題を指輪の力で解決して、王女様と結婚します。

今度こそめでたしめでたしか??って思ったら王女様が「こんな農民とアタシが夫婦とか全然耐えられない」って言って男から指輪を奪って、ネズミの国に逃げてしまいます。

え?ええっ?不穏じゃん。とはいえ身分制度のハッキリくっきりした国でたまに王女が農民に魔法で嫁がされてるけど、確かに嫌だろうね?

王女様は男が築いた御殿やら水晶の橋やらを全部ぶっ壊したので、王様が「ワシを騙してうちの娘をさらったな!」ってなって男を石でできた牢屋に閉じ込めて、断食から餓死の刑に処します。

なんでわざわざ石の塔築くんだよ。

打首とかそういう刑が存在しない時代なのかな?

いよいよおわりかと思ったら冒頭で助けた猫と犬が出て来ます。

100人居たら100人が「あ、まだ居たのか」て思うんじゃないかな、猫と犬。

そんで猫と犬が力を合わせて指輪を取り返しに行きます。猫は泳げないので犬の背中に乗って海を渡ります。

猫と犬は途中仲間割れを経て指輪を取り返し、ご主人様に渡します。

ああ、これでやっと終わりか、よかったなって思ってたら男は指輪の力でもって色々再建させ、王様に「自分は悪くない」と、顛末を話します。それを聞いた王様は怒り狂って自分の娘を死刑に処します。しかも、手足を縄で縛って4頭の馬に引かせる、引き裂きの刑ですよ。あったんだ?そのすぐ終わる刑?餓死の刑なんだったの?

王女様はすぐにバラバラになってしまいました!おしまい!

と言う話でした。

( ゚д゚)?こんな風になったよ、私は。

端折って末っ子にも聞かせたけど末っ子も

「( ゚д゚)?なんで王女様が死刑なんだよ」

て言ってた。そりゃ言うよね。小さい頃からこんな話聞かされてたらそりゃ女性差別主義者みたいになるよね、全員がさ。

すごい話だった。