ゼレンスキー大統領

若いなあと思ったらまだ44歳だって。普通のユニクロみたいな恰好でテレビでしゃべっているのを見た時感動した。

ロシアのウクライナ侵攻に関して思うことはたくさんあるけど、本田圭佑の提言が一番笑った。

ウクライナ危機に本田圭佑「欧米に戦争は止められない」「ロシアの有名人が立ち上がって…」 | 東スポWeb (nordot.app)

何言ってんだw いや、この写真はひどいんじゃないか。

まだ

やる気が出ずにおります。

肉体労働のせいなんだろうか。日が伸びてきているので肉体労働の帰り道がとても楽しいです。あ、早めに帰ってるせいもあるかもしれない。ちょうど日が傾いて夕焼け空が広がる時間帯に、東に向かって帰るのでちょっと空の色は背後で変わってるけどそれでも美しくて良いです。とても良い。帰り道だけ。

悲しい。(情緒不安定)

やる気が出ない。紅茶(カフェイン)くらいじゃ何も起きないみたい。何かこうやる気の出る何かを飲まないと。鉄分とか。

オミクロン株で思い出したけど、肉体労働のバイト先にはBBAがたくさん居て、日々BBA(HBBBA)に囲まれた暮らしをしているんだけど、BBAすごくて、人の話を聞いてないんだ。本当に全く聞かないの。自分の話を全部出し切って満足するまでは。

衣食足りて礼節を知る的な。話し出し切ってやることが無くなって初めてヒトが話している間静かにしていられる。決して聞いているわけではない。いずれにせよ聞かない。すごい。

こないだはエレベーターの中でBBAが「なんだっけアレ、ほら何とか株、お、お、お」っていうから同乗していたじじいが「おみくろんwおみさんのオミクロンだ。」って教えてあげたらBBAガチシカトしてた。「お、お、おなんとか」(BBA)「おみくろん、おみさんのおみくろん」(じじい)

「あははは全然覚えらんないわ、外国語なのよねあははは」

「ギリシャ語だよ、おみさんのオミクロン」

「……!?」(私)

BBAたちはずっとしゃべり続けてるしじじいは同じこと繰り返す一方だしもうエレベーターの中は異世界だよ異世界。

「異世界に転生したらBBAとじじいに挟まれてた……!(ラノベ)」

延々同じ会話が繰り返されるだけのラノベ。

あれかじじいはドラクエの町の人か。A押すと同じセリフ喋るあいつか。BBAは恐らく自分の求める反応がBBA集団から得られるまで同じセリフを吐き続けるんだろうと思う。異世界ファンタジー。

目の下が眠い

眠すぎて目の下が上に上がってくるレベル。上下でまぶたが引き合ってる。まーあねむい。あれか、春か。春なのか。

猫は日照時間に合わせて発情するらしい。うちに来てる猫がメスで、春になったら子猫を4匹産んで「にゃー(1匹あげるよ)」って言ってくれるといいなあと毎日思っております。

え、そんな風にはいかないって?

実際一匹の猫で精いっぱいなとこある。家の中にもう猫の居場所がないよ、これ以上は。

もう一匹はさび猫か白黒半分くらいの猫がいいなあ。(全く聞いてない)

2番目が今日パンダの映像を見ながらしみじみ「うちの猫がいるからいいよ」って言ってて「分かる」ってなった。うちの猫はまだ子猫なのでとてもよく遊びとてもかわいいです。暖かいし。そして朝になって私と末っ子が起きるのを確認して一緒に起きます。どちらか一人だけだと猫は起きません。一日の始まり(=えさ時刻)じゃないってわかるんだね。賢いね。

長子が猫と遊ばないので(抱っこばっかりしたがる)猫は昼間寝る子になってしまいました。ばか。長子のばか。今頃猫はネコボックスの中で寝ているんだろうなあ。あそこ日当たりがめちゃくちゃいいから暑いみたいで、昼頃に「あっつい!」って感じで箱から出てきてひんやりした床に寝っ転がります。その姿の可愛いことよ。

1250通にしてようやく止んだスパム攻撃

トルコ語っぽい感じの並びの投稿(コピペ)があらゆる記事に何回も何回も貼り付けられ、そのたびに通知がメールに来ていました。そのたびに260通ずつ「スパム認定」的なの押して消していたんですがこの度ようやくそいつからのスパム攻撃が止みました。あれだけ投稿してもまだ反映されないなって思ったのかな。手動でスパム行きさせてたんだよ私が・・・!

春だからなのか、昨日肉体労働だったからなのか、それとも貧血のせいなのか、頭が全く働きません。

でも今日は肉体労働じゃないから頭を何とかして働かせないと。ミスったら大変な目に遭うからね私の精神がね。ああ疲れた。

紅茶でもいれます。

見つかった話したっけ

あれだけ探して見つからなかったiPhone 6S Plusが見つかりました。UQのSIMも解約、ケーサツにも届けた、あちこち手配もして、ようやく見つかりました。リュックの中から(白目)

えっえっ?そこなの?そこ?何度も、散々探したじゃん…。

何なの?そこ探したよ?たくさん??何回も????!?(鍵がリュックの鍵入れに入っていたのを見た時のイエスみたいな顔しながら)

どうやって見つかったかというと、TOEIC受験から帰ってきて、新しく買ったandroid端末を見ようと思ってリュックの中を探しまくったら出てきた。びっくり。

android端末はリュックの違うポケットから出てきた(鍵を鍵置き場に見つけた時のペテロみたいな顔しながら)

ケーサツに電話して、遺失届を取り下げてもらいました。

よかったよかった。

Spam

こっわっw毎日毎日同じやつから延々と書き込みがあるw きんもいんだけど。毎日500通以上の書き込みだよ?頭いかれてない?

良い加減に諦めてほしい。というかIPで学べよワードプレスごみかよ。

posamochod

こいつからのスパムがすげえ。

本当にすげえ。今日は200通以上来ております(一括削除)。

もうposamochodの文字をスパムにしたいんだけどワードプレスがバカだからそういう設定が出来ない。

猫は可愛い。

スパムすげえ

久しぶりに大量のコメント攻撃を受けました。

オールスパム

あまりにひどいのでPCからログインして全部消しました。もちろん一個も読まねえ

Androidユーザーになった

一昨日くらいからAndroidユーザーになりました。やったー。iPhoneと違ってワクワクします。しかしiPhoneと違ってすっごい使いにくいです。

なんつっても文字入力がメタくそやりづらい。端末の大きさに合わせてキーボードもでかいw 何してんの。

そんなあなたのために「片手モード」なるものがあります。片手で入力するためにキーボードが小さくなって、かつ好きな場所に移動してくれます。

それやったらすげえキーボードが小さくなって入力のし難さがアップしました。ばかな。。。

でも二日ほど持ち歩いて常時いじっていたらだいぶ慣れました(外付けキーボードから入力しながら)

ストーレッジもmicroSD使えるし、あとは全ての行動に対して端末(Xiaomi)がアクセスを要求してくることくらいでしょうか、気になる点は。あらゆるアクセスを拒否し、設定に入りまた自動にオンになっていたアクセスをオフにし、チマチマと遊んでおります。

なんつっても端末が可愛い。可愛いし安いし良いことしかない。いや、あるかもしれないけど今のところ超ハッピー。

iPhone12Pro が届いた時の、電源入れた時のガッカリ感からすると本当にエキサイティングな経験です。

特にAndroid端末は色んな見た目で色んな種類のものがたっくさんあるからまだまだしばらくワクワク出来そうです。ハッピー。

写真はまぁまぁいいよ。

なんつっても、

猫モード

AIが、被写体を勝手に判断してくれるんだけど、ねこになっておった。

猫ッ!!しゅごい。

Androidは楽しいです。今更だけど。ごめん今までなかなか決心できなくて。

特に書くこともない。

 書くこともないのにブログ更新が出来るのが私です。だって脳内が垂れ流せるんだもの。今はちなみに「デブだから息が苦しい」です。

 そんなの聞きたくないって。

 最近強く思うんだけど、芸術とは、ひょっとして、「俺を見てほしい!!!」っていう気持ちのことを言うのではないか。表現方法はその人によってさまざまだけど、苦しみとか喜びとか、思想とか、生き様なんかを誰かに(或いは世界中のみんなに)知ってほしいんじゃないかと。

 自分を知ってほしいとか見てほしいとかって感じる人って言うのは多くがやっぱり人より繊細で、人より親から認められなかったり親がいなかったりすることが多いんじゃないかと。

 だから上手く受け入れられた芸術家はいつまでもいつまでも死なないし、逆に「そういうつもりじゃないのに」って感じの受け入れられ方をした芸術家はすぐ死んじゃう。

 村上隆とか長生きしそうだなっていつも思う。

 アンドリューワイエスとかピカソとかみたいな、「親が芸術家」って人はまた別。アンドリューワイエスは中々我が道を突き進んでいて、その結果生まれる芸術をみんながありがたがって金を払うから安定していたんじゃないかなあと思うわけです。

 モーツァルトは小さいころにちやほやされ過ぎて、しかもその作品のせいで全く自我が育たなくて死んじゃったんじゃないか。

 知らんけど

 だから芸術家はツイッターをやるべきではないんじゃないのかといつも思うわけです。主張というか、見てほしい部分を文字で吐き出しちゃうとその分誤解を受けるというか、ほしい評価じゃないものが目に入ってしまうから。

 

 村上隆は別にやってていいと思うけど。メンタル強そうだし。周囲に彼におもねる人間が固まってて外部の雑音も入ってこなさそうだし。もう十分年取ってるし。